ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ベイボ
ベイボ
注目の記事&respectしてる記事 シーバス釣りブログランキング

シーバスランキングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

2017年06月26日

湾奥 シーバス釣行 皆で楽しくシーバスフィッシング!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

最近ハマり中のマズメ絡みのシーバス釣行!

鰯も安定して入っていて、ちゃんとシーバスも着いてるポイント

コンスタントに釣るならバイブレーション!

でもね

トッププラグで釣りたいじゃん!?(笑)

やってみたよ!

ポッキー80でね^^

結構出るもんだねっ!笑


誤爆だけどさ…


結局気持ちは釣りたい...

負けたよね





メタルマスターでキャッチ!笑

ストラクチャーやブレイク、流れのヨレにしっかりルアーをおくってやればバイトは確実に出る感じかな!?

秋元君もしっかりデイのシーバスをキャッチ^^


ナイトもしっかりと食いが立ち、同じポイントをルアーを変え、探ってやると



スーサンをヨレに流してゲット!

大塚君もストラクチャー狙いでしっかりキャッチ!

ワンダー80しか信用しないワンダー大塚君です!笑

バチが抜け出しボイルが始まると













アルデンテ70とドリフ70で立ち位置を変えながら、流れの押しを利用してレンジキープでバイト連発だったね!笑

この調子でサイズが出るようになるともっと気持ち良いんだけどなぁ…

贅沢を言わず皆で楽しめればオッケーだね^^

また、行きましょっ( ̄∇ ̄)v

あっ! 秋元君、じゃぶとんの件マジで助かりました^^; ありがとう!笑

TACKLE

●ROD ダイワ / モアザン ブランジーノ AGS 87ML

●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号

  


Posted by ベイボ at 00:17Comments(2)シーバス湾奥

2017年06月18日

湾奥 シーバス釣行 デイもナイトも好調!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

リバーエリアではハクボイルに行くがホゲてます

(;´∀`)

ってか、もうハクと言うかイナッコだけどね!笑


NEWカラーのコモモ125カウンターもTETSUYAさんにお願いしてさ

このカラーマジで好きだねぇ(* ̄ω ̄)


ちゃんとリベンジしますよ!


ホゲると癒されたい悪いくせ


マズメ絡みのデイの釣り!


バイトとヒットは多発


だったけど...


ものすごくバレる


気持ち良くエラ洗い!


すこっと抜ける


(;´∀`)


メタルマスターでようやくゲット!


サイズよりキャッチ出来た事にホッとしちゃったよね(笑)

嬉しい1本です^^


そのままナイトになると


辺り一面


くるバチパラダイス!笑


ボイルもそれなりに超絶!


このパターンはeasyってより悶絶


とりあえずサクッと

アルデンテ70でゲット!


釣れると結構満足


気持ちに余裕があるとさ


ガンガンボイルしてるのに


駄べったり、おにぎり食べたりしてキャスト!笑


風で押されて完全に水面をキープ

ボイルがでる付近をひたすらためて待つ


ボシュっ



この釣り方は自分の中ではかなり効果的な感じだね






時合い終了後は沖にトライデント90を遠投して

バラしながらも何とかキャッチ!


くるバチが居なくなり辺り一面、鰯だらけなのにノーボイル...

そしてシーバスもステイ...

鰯よりバチのが好み!?

良く分からないですね^^;


次はサビキ釣りで楽しもうかな!?

青物の釣果も出てるから、これから楽しめそうですね!

皆さんお疲れ様でした^^

TACKLE

●ROD ダイワ / モアザン ブランジーノ AGS 87ML

●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号



  


Posted by ベイボ at 00:58Comments(0)シーバスバチ抜け湾奥

2017年06月13日

湾奥&リバーシーバス釣行 ある意味つ抜け!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

数釣りの湾奥エリア!

安定した表層の釣り!

だったはずが...


ゲロ渋いね!


バチってよりベイトかな?

マリブ68sでレンジ下げて巻いたら

釣れたし!!

この巻の釣りでコンスタントにヒットするがポロリ多発...


だってセイゴ時々フッコだもの(;´∀`)...


やっぱりスズキが釣りたい!


いきなりチャレンジ!


完全リバーエリア!


何が釣れるか楽しみです^^

デケーミノーばっかり持ってさ

保険でバイブもこっそりBOXに入れてね!

結局ミノーで反応がなくて


バイブに変えたら即ヒットよ

ボラがね…

ランディングしたのは1匹のはずなんだけど…

何故か2匹ネットにin!

これシーバスね!笑

どんなタイミングでネットに入ったのだろうか...

ってか逆であってほしかった…

いや...そもそもここにセイゴが居るって事が驚き!

その後も続くよ~

ブログのために


















全部ボラ!!

こんなにボラの画像アップする人もそう居ないでしょう!笑

こんなにボラの写メをパシャパシャと撮影してる姿を見られたらと思うと...


辛い。


そして何もかもが臭い。


ここのポイントもボラのマーベラスな香りが...


そして淡水魚あるある

デケーマブナもきたよね!

でもね!

頑張ってやってみるとさ


シーバスも出るんだわ!!

しかも黒い!

居着きなのかな?

ガリガリのクセにめっちゃ引いたよ!笑

バスもボイルしてたけど食わなかったしね!

サミペンでドッグウォークでもやってみれば良かったかな?(笑)

たまに冒険するのも楽しいよ^^


また、次も冒険してみるぜ( ̄▽ ̄)v

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

TACKLE

●ROD ダイワ / モアザン ブランジーノ AGS 87ML

●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号



  


Posted by ベイボ at 01:28Comments(0)シーバス湾奥

2017年06月05日

湾奥 シーバス釣行 ようやく何処も好調!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

水面爆発のシーズンになってきましたねぇ^^

表層で出る、やる気のあるシーバスはeasyです!

流れ、ある無しや巻物でもレンジさえキープ出来ればSLY1つでやりきれます^^















釣れる日は20~30本

渋くても5本程釣れますꉂ(ˊᗜˋ*)v

でも、サイズがね...


そろそろサイズ狙いたい!

毎回こんな画像が

良いサイズですね!!

1本ならテンション上がらないが数が出ちゃうと...(笑)


ん〜




考えよう!笑

とりあえず久しぶりの江戸ラー(・∀・)ウマシ!(笑)

この味は裏切らねぇ!

マタネ♪ヾ(゚-^*)

TACKLE

●ROD ダイワ / モアザン ブランジーノ AGS 87ML

●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号

  


Posted by ベイボ at 00:32Comments(2)シーバス湾奥