ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ベイボ
ベイボ
注目の記事&respectしてる記事 シーバス釣りブログランキング

シーバスランキングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

2018年05月20日

旧江戸川 シーバス釣行 デイゲーム!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

朝まずめにIN

上げいっぱいの時合い

秋元がナイスなキビレゲット!



北風強く表層は下げへ流れ

バイブとワームでストラクチャーが絡む場所へ流し









バイトとヒットはポツポツな感じ!


下げに期待したけど魚影だけ濃い感じで渋かったな~


TETSUYAさんはハゼのみ!笑


リベンジだね^^


お疲れさまです。


TACKLE

●ROD ダイワ / ラブラックス AGS 90M

●REEL ダイワ / 16 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号




  


Posted by ベイボ at 23:47Comments(0)シーバス旧江戸川

2018年05月20日

湾奥 シーバス釣行 夕まずめのショートコース!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


仕事帰りにさくっと夕まずめ勝負!


ポイントに入るとちらほらボイル!


イージーか(* ̄∇ ̄*)フッ





ヾノ・ω・`)イヤイヤ





悶絶ボイル。。。


スライ95を流しやっと





後はセイゴを適当に追加して終了~


誤爆とセイゴのバイトはたえないね…


TACKLE

●ROD ダイワ / ラテオ 86ML・Q

●REEL ダイワ / 13 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号  


Posted by ベイボ at 00:14Comments(0)シーバス湾奥

2018年05月15日

湾奥 シーバス釣行 エリア10で年無しゲット!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


ちょっと久しぶりの釣り!


南風爆風…


風裏なポイントへ


下げ始めにバチも抜け1チャンのボイル!


良いポイントには先行者…


がらっと移動してオープンエリアにストラクチャーが絡むポイントへ


ストラクチャーにエリア10をぷかぷか…


バフっとデタ━━゜(∀)゜━━!!


ファイターな






エリア10

年無し頂きました!


その後は何もなし!!


終了~


TACKLE

●ROD ダイワ / ラテオ 86ML・Q

●REEL ダイワ / 13 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号  


Posted by ベイボ at 23:14Comments(0)シーバスバチ抜け黒鯛湾奥

2018年05月09日

湾奥 シーバス釣行 デイゲームの前夜! バチゲーム!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


久しぶりに森ピンと湾奥バチゲームへ


その前に欲しかったルアー


ラザミン90

森ピンが買ってくれた~( ̄∇ ̄)v


その日のルアーその日のうちに…





ならず…





ただ爆風…


でもトリックバチも抜けボイルスタート!


ボイルシューティングにて






アルデンテ70




スライ95




エリア10

ゲストの…


アルデンテ70

ターマル…


時合いは上げ下げ関係なしに回遊してくるとバタバタと釣れる感じだったね!


また、行きましょう(* ̄ω ̄)


本日は釣行なし!


辺ちゃんにオリカラお願いして







辺ちゃんのオリカラ!

コモモ110SFの完成!!


こいつで釣ってやるぜ(* ̄∇ ̄*)フッ

  


Posted by ベイボ at 21:16Comments(0)シーバスバチ抜け湾奥

2018年05月07日

湾奥 シーバス釣行 雨風の中ウェーディングでランカー頂きました!笑

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


久しぶりのポイントへ


まだ明るい時間からIN


まずめのイナッコボイルに期待してね!


ただ…





雨風がゴイスーっ!!





上げのはずが風と雨でしっかり下げの流れに…


こんな日にウェーディングなんて…





アホでしょう!





ぬたぬたゾーンを越えブレイクを攻める


ここのポイントはブレイクに激しいストラクチャーパラダイス!

もはやトラップだね!笑


知ってるくせに攻めて即、ソラリアLOST…涙


潮位的に無理と今更判断…


シャロー側を攻める事にする!


シャロー側にはハクの群れが着く


そのハクの群れにカープがジュポジュポとボイル…


音が気持ちが悪い…(;´Д`)…


とりあえずダウンに流しためながらスローに引く


数投で





ゴンっ!!





良い感じのバイトとグングン突っ込む!


カープじゃない!!


ぐりぐり寄せて無事ランディング


ソラリア70F


ランカーキビレ頂きました!笑


明るい時間からミノーに食いつくなんてやる気のあるチヌじゃねーかよっ!!笑


暗くなると単発でシーバスのボイル!!


でも…台風並みの雨風…


死ぬ~


終了。


TACKLE

●ROD ダイワ / ラテオ 86ML・Q

●REEL ダイワ / 13 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号

  


Posted by ベイボ at 23:52Comments(0)シーバス湾奥キビレ

2018年05月06日

旧江戸川 シーバス釣行 デイゲームでランカー頂きました!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


オール釣行なんだけどね!


何か不完全燃焼な気分…


って事で久しぶりに旧江戸川へ


上げ8分の出来事


潮位は上がるが沖はしっかりと潮目が出来るほど下げに流れる



言うほどカッ飛んでないけどねwww



カーブした先で流れが緩みイナッコの群れが居る



そこで単発ボイル!



イナッコの群れがざわつく



イナッコのジャンプか!?



ちょいと様子を見ると同じ場所でドバっとボイル!!



でけー頭が見えた!



もう一度あるか…



またドバっとボイル出たーっ!!



すかさずシューティング!!



流れに乗せダラダラと流す



カーブの先にルアーが入った瞬間



水面がモフっ





ズドンっ!!





すげーバイト!!


そして数発の激しいエラ洗いとサイズある感のパワー!!


エラ洗いは1度出たっきりであとはひたすら寄せるのに苦戦した…


ランディングも無事!


そしてヒットルアーは


ガルバ87s

がっぽりだね!


ランカー頂きました!


食いっ気がある魚は目の前にルアーが通過すれば食う!!


ちゃんとシューティング出来た事が嬉しい!笑



ってかやる気のあるデイシーバスはすげーパワーだね!!


満足の一言。


TACKLE

●ROD ダイワ / ラブラックス AGS 90M

●REEL ダイワ / 13 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号














  


Posted by ベイボ at 19:40Comments(6)シーバス旧江戸川ランカー

2018年05月02日

湾奥 シーバス釣行 悶絶トリックバチ!!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


今日は!?


昨日は!?


また、オール釣行でした!笑



そして



リアルに悶絶した…



夕まずめでボコボコっとボイル!!



今日はまずめのボイルありじゃん(* ̄∇ ̄*)フッ



船の明暗を流すと




ぼふっ!!




水面を割る良いバイト!



激しくエラ洗い!!



おっ!



ちょっとスズキサイズのパワー!



このシーズンは元気が良いよね~



ランディングも無事に


コモモ110 SSP

シーターマル…



久しぶりのコモモはターマル…(;´Д`)…



ちくしょー



その後はバチも抜け始めボイルもちらほら




釣れちゃう~




アルデンテ70


イージーモード突入か…



シュポシュポとボイルするが





全く食わん!!!!





超絶悶絶タイム


まれにバイトとヒットはあるがひたすらバレる…



やっとやっとで


アルデンテ70

ゲット^^;



下げは2本のみ…



ボイルの数は半年分見ただろう…



TETSUYAさんと秋元君も悶絶しながらも何とかゲットしたけど割に合わない釣りだった様な気がしたね!笑



期待の上げ



太バチが抜け始めた一瞬だけイージー



その波に僕は乗れず…



結局くるバチに悶絶しながら


アルデンテ70



深夜二時でTETSUYAさんと秋元君は終了。



不完全燃焼な僕はあがいた…










アルデンテ70


朝まずめになると、くるバチにセイゴが超絶ボイル!!



これだけは超絶イージーだったね…





疲れた~


TACKLE

●ROD ダイワ / ラテオ 86ML・Q

●REEL ダイワ / 13 セルテート 3012H

●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号

●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号








  


Posted by ベイボ at 07:33Comments(0)シーバス湾奥