注目の記事&respectしてる記事
シーバス釣りブログランキング
2017年07月09日
湾奥 シーバス釣行 夏バチから夏の釣り!

にほんブログ村
台風後は期待!
雨の後は基本釣れるポイントへ
青潮から赤潮と変わりながらも釣果は出てます
この日は台風後だけに土色に濁り何だか良い感じです!
普段、流れもないがこの日は流石に流れとヨレがハッキリ分かる程出ている
ベイトの確認は出来なかったけどヨレが出てるラインにルアーを流し込むだけでバイト&ヒット連発!
完全にeasyモード…
バイト&ヒットだけね…
キャストしてヨレに入るとヒット!
ガボっとエラ洗い!
フックアウト…
そしてまたバイト!!
水中でフックアウト…
サイズも悪くないのに…
これがひたすら続く中、ようやくキャッチ

チビスティールでチーバスね
その無限に続くバイト&ヒットの中、奇跡の1本になってしまいました( ̄▽ ̄;)( 笑 )
ナイトモードになるとトリックバチにボイル!
まだ続くかバチパターン!!
とりあえずストラクチャーにスーサンを流し込むと

ゲット!
同じラインで

またまたゲット!
翌日、無限バイトを信用しない秋元君と釣行!( 笑 )
はい。
秋元君、無限バイト&ヒットに悶絶です!( 笑 )
バイト&ヒットは20超える…
ようやくキャッチした魚は良いサイズ!!
羨ましいぜっ!!( 笑 )
この日もナイトはバチパターン!
アルデンテで岸際を攻めて


ゲット!
ようやくナイトでも夏の巻きの釣り!
上げの流れが入った時に時合い


久しぶりに良いサイズの黒ゲット!
立て続けに


ガッポリ食いが立ってます!
沖に走る流れに乗せ、転がしながらも巻で


そして明暗で出続けるボイルは皆で悶絶して終了です!( 笑 )
ベイトはサヨリ、サッパ、コノシロ、イワシ、イナッコ、エビやカニなどの確認は出来ました!
だからこそ表層でいけそうなんだけどね…
もっと勉強しなきゃです!
*˙︶˙*)ノ"
TACKLE
●ROD ダイワ / モアザン ブランジーノ 87 LML
●REEL ダイワ / 13 セルテート 2510R-PE
●LINE ダイワ / モアザンセンサー 8ブレイド+si1.5号
●LEADER クレハ / シーガー フロロ 5号
タグ :湾奥、シーバス