ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ベイボ
ベイボ
注目の記事&respectしてる記事 シーバス釣りブログランキング

シーバスランキングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

2017年11月07日

湾奥 シーバス釣行 泣きのランカーだけど最高に嬉しい1本!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

やっと食わした!!




このポイントに通う日々…


そしてこのポイントで結果を出すと言いきった以上逃げずに通った結果かな


それは

下げ始めのタイミング

すでに時合い

ちらほらイナッコにボイルが出る


今夜こそ!


このポイントで使うコモモは125ドロップ

シンキングタイプだよね

SFだとバタバタ系だし

カウンターだと動かないのは良いけど表層になっちゃうんだよね

ドロップをイナッコボールのレンジより一つ下にポーズさせて後はじんわりと流すだけ


見えたよ


反転するシーバス


ドロップ消えたよね


食った!と言った瞬間、激しいエラ洗い


すげーパワフルで最高な瞬間!


だってバスタックルだから( 笑 )


場を完全に散らかす…


ゲット出来たよ





泣きのランカーだけどね!

背伸びしちゃったけどダブルで嬉しいよ

それは

このポイントでビックサイズなシーバス!

そしてTETSUYAオリカラの旧コモモ125ドロップ!



結果を残せて本当に良かったと思う。


次は背伸びのない立派なランカーシーバスをキャッチ出来ると良いな!( 笑 )


また、通うのか…




















  


Posted by ベイボ at 23:11Comments(2)シーバス湾奥

2017年11月07日

湾奥 シーバス釣行 超絶イナッコボイルに悶絶…

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

潮止まりからエントリー

イナッコとシーバスは大量


でもね


水族館の様にスケスケ…


何もかもがまる見え


この感じは悶絶を覚悟…


イナッコを食うシーバスがまぁ良く見えること…


今日持ってきたルアーを全てローテしたしね…


追ってはくるが食いはしないしコモモ125ドロップでやっと食わしたと思ったら首振りで即バレたよね…


良いサイズだったのに…


何だかんだでバイトがあったのはオグル85Sだったかな!

キャッチ出来てないけど(笑)


岸際をソラリア70で通してやっと



激おこプンプン丸なシーバス君だね


奴らが抜けてしまう前に次回リベンジ!




  


Posted by ベイボ at 00:34Comments(0)シーバス湾奥