ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ベイボ
ベイボ
注目の記事&respectしてる記事 シーバス釣りブログランキング

シーバスランキングへ にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

2015年09月11日

新中川 シーバス釣行 まったくの無…

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

相変わらず渋いぜ!!
新中川 シーバス釣行 まったくの無…

本日のシーバス釣行!

近所の新中川、、、

下げ止まり30分前にin

濁りは茶!茶!!茶!!! 流れはゆるく下流に流れていてゴミは無し! ちなみにベイトも…

とりあえずいつもの攻め方でピース80セットして橋脚ギリギリにキャスト!!

スローにジャークさせながら明暗付近をきっちり探ってくるもノーバイツ…

バイブでレンジを変えながら同じパターンで探るもノーバイツ…

潮止まりでサヨリがちらほらと元気に表層を回遊( ̄▽ ̄;)

するとバシャッ!!!!

Σ(・ω・Ξ・ω・)

に…ご…い…の兄さんがライズヽ(`Д´#)ノコラァー!!

のみ…で本日のシーバス釣行終了です!

明日の釣行はあいどさんが新中川でビシッと決めてくれるはず!!!!(笑)

期待してますよ!

*^ω^)ノ" またね♪

TACKLE

●ROD ダイワ / ラブラックス 96ML

●REEL ダイワ / 13 セルテート 2510R-PE

●LINE ダイワ / SWセンサー+Si 1.5号

●LEADER クレハ / シーガー風 フロロ 5号





このブログの人気記事
2020お疲れ様でした!
2020お疲れ様でした!

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久しぶりの旧江戸
2020お疲れ様でした!
林遊船 青物釣行 秋を釣りきった!
湾奥 シーバス釣行 増水パターン!
湾奥 シーバス釣行 過去のルアー再び
湾奥 シーバス釣行 釣れた次の日あるある
湾奥 シーバス釣行 活性高っ!!
湾奥 プラッキング 五目釣り!
湾奥 シーバス釣行 悶絶くるくるバチ
旧江戸川 シーバス釣行 悶絶ハクボイルから価値のある一本
旧江戸川 シーバス釣行 ハクボイルでマルチ!
湾奥 シーバス釣行 バチだけの釣り
湾奥 シーバス釣行 絶対はないべ
湾奥 シーバス釣行 良いバイトは…
湾奥 シーバス釣行 トップの釣り!
湾奥 シーバス釣行 一瞬の活性
湾奥 シーバス釣行 イナッコ居るがボイルなし!
湾奥 シーバス釣行 春開幕
湾奥 シーバス釣行 稚鮎とハク
湾奥 シーバス釣行 マイクロベイトパターン
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久しぶりの旧江戸 (2025-03-20 08:40)
 2020お疲れ様でした! (2020-12-31 22:41)
 林遊船 青物釣行 秋を釣りきった! (2019-11-25 20:10)
 湾奥 シーバス釣行 増水パターン! (2019-08-26 00:25)
 湾奥 シーバス釣行 過去のルアー再び (2019-07-18 00:43)
 湾奥 シーバス釣行 釣れた次の日あるある (2019-07-05 01:53)
 湾奥 シーバス釣行 活性高っ!! (2019-07-03 23:21)
 湾奥 プラッキング 五目釣り! (2019-05-28 21:12)
 湾奥 シーバス釣行 悶絶くるくるバチ (2019-05-24 23:28)
 旧江戸川 シーバス釣行 悶絶ハクボイルから価値のある一本 (2019-05-20 23:20)
 旧江戸川 シーバス釣行 ハクボイルでマルチ! (2019-05-18 02:25)
 湾奥 シーバス釣行 バチだけの釣り (2019-05-14 00:08)
 湾奥 シーバス釣行 絶対はないべ (2019-04-29 04:12)
 湾奥 シーバス釣行 良いバイトは… (2019-04-05 22:53)
 湾奥 シーバス釣行 トップの釣り! (2019-03-27 12:45)
 湾奥 シーバス釣行 一瞬の活性 (2019-03-22 00:11)
 湾奥 シーバス釣行 イナッコ居るがボイルなし! (2019-03-20 02:37)
 湾奥 シーバス釣行 春開幕 (2019-03-19 00:26)
 湾奥 シーバス釣行 稚鮎とハク (2019-03-14 23:25)
 湾奥 シーバス釣行 マイクロベイトパターン (2019-03-06 08:45)

この記事へのコメント
川じゃ釣るの難しいね☺
釣行時間も短いしね☺
海は魚影が濃いので楽しいから長く釣りするのかな?
川の上流で勢いのある釣リを見たいなあ❤
Posted by 望 at 2015年09月12日 09:05
望さん

初コメント有難う御座います☆彡

上流はまだ渋いですね…( ̄▽ ̄;)

様子見ながら秋パターンに期待しながら釣行します!!
Posted by ベイボベイボ at 2015年09月12日 09:11
ベイボさん、コメント上手く送れてなかったかもなのでもう一度!利根川水系は厳しそうですが、辰巳付近はクリアらしく、あがってるみたいでした!中川は厳しいけど、隅田川なら、、でしょうか。中々お会いできませんが、横並びで振れるのを楽しみにしてます(^-^)
Posted by yuyu at 2015年09月12日 12:52
yuさん

コメントありがとうございます!

辰巳だと満潮前後が良い感じですね(^^;

本日だと間に合っても下げ…( ̄▽ ̄;)

墨田も釣果あるみたいですが混雑してる模様…

大潮だし河口付近ですかね?

とりあえずポイント調査してきます!
Posted by ベイボベイボ at 2015年09月12日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新中川 シーバス釣行 まったくの無…
    コメント(4)